藤島の歴史に学び、未来をつくる

『地域問題懇談会』のご案内
民報藤島2008年8月24日第658号

 旧藤島町が鶴岡市になっても、藤島の大切なものを残したい、住む人々の幸せをつくりたい、そんな思いを気軽に語り合う場ー地域問題懇談会ーを設けます。

 2カ月に1度のペースで各地区公民館を巡り、地元の人から話題提供していただき、少々のお酒も酌み交わして、懇談したいと思います。

 どなたでも参加できますので、お気軽にどうぞ

第1回地域問題懇談会

日時:8月30日(土)午後6時~8時

場所:八栄島公民館和室

参加費:800円程度(飲み物とつまみの実費)

テーマ:藤島の農業と米づくりをどうする

話題提供:鈴木重雄さん(八色木)

 広報つるおかの特集「文化の継承」シリーズで、9月1日号掲載の「藤島の農と米」の座談会に出席している鈴木重雄さんに、かつて庄内農業の中心地として活気あった藤島の農業について30分程度、話題提供していただきます。

今後の話題提供の予定者:太田榮市さん(藤岡)、上林幹夫さん(添川)、早坂清輔さん(上町)、青山崇さん(駅前)、……

連絡先:地域問題懇談会準備会(成田忠一・豊栄・℡64-4765)