来年10月の市議選は定数34人
選挙区を設けないオープン選挙
民報藤島2008年5月18日第645号
来年10月に予定されている市議会議員選挙の議員定数について、前回の市議会会派代表者会議では各会派で検討することになっていました。
その検討結果がまとまり、8日の会派代表者会議では、議員定数について、現在の特例定数38人から法定数の34人とし、選挙区を設けないオープン選挙にするべきとの意見を確認しました。
合併鶴岡市の議会は、市長与党が38人中34人と9割もの大多数で占められ、旧町村から出ている議員全員が、住民サービス削減と負担増にすべて賛成してきました。
住民にとってこんな議会で良いのか、来年の市議選は大きく問われるでしょう。