治安維持法犠牲者「池田勇作と郁」を追悼する会
治安維持法犠牲者「池田勇作と郁」を追悼する会が3月15日、午後1時から、こぴあ2階ホールで開かれます。
記念講演は、松本善明さん(元衆院議員)です。
講演のレジメが届きましたので紹介します。。
池田勇作、郁の追悼のために
映画「母べえ」に視る“思想戦争の時代”を考えるえ」
<侵略戦争と治安維持法はどう関わりあっているか>
松本善明(08.3.15 鶴岡こぴあ2階ホール)
一 池田勇作、郁の業績の顕彰と継承の意義
ニ 治安維持法弾圧に対する批判の大波が起ころうとしている。
1 「母べえ」について
2 いわさきちひろ入党の恩人 菊池邦作
ちひろの絵と人
3 横浜事件について
三 勇作と郁の人生と想いをどうみるか
1 素描
2 問題点
イ 日本共産党はどうみているか
ロ 日本共産党再建運動の意義
国民主権確立のたたかい
大正デモクラシーと比較して
伊藤千代子のたたかいにふれて
ハ 池田勇作の活動をどうみるか
機械工の友
伊藤律の介在
大審院判決と獄死
四 治安維持法の犠牲者は日本帝国主義の思想的な敵
拷問その他獄内での待遇は刑事事件の比ではない
思想的な敵に対する戦闘 捕虜虐待と同性質
五 侵略と弾圧は双子
1 侵略戦争についての責任追及
東京裁判 傷はあるが、血と涙で出来た宝石
2 日本国民自身の戦争責任の追及
戦争の開始と戦争による被害
治安維持法を中心とする弾圧の被害
六 明治以後の日本の戦争と反戦活動
七 池田勇作・郁問題のこれからの課題
八 国際国内情勢
1 世界情勢の急速な変化
2 憲法改悪との関わり
再び治安維持法弾圧のような問題が起きるか
九 科学的社会主義と日本共産党の存在意義
1 宮本顕治 敗北の文学について考える
芥川龍之介との比較
2 革新懇運動の急速な発展