「頑張る地方応援プログラム」は農村に不利
鶴岡市の交付税は4億円強の減
民報藤島2007年8月26日第608号
平成19年度普通交付税決定額
市町村名 | 平成19年度 交付決定額 |
平成18年度 交付額(7月) |
増減額 | 対前年度 伸率(%) |
鶴岡市 | 183億0546万4千円 | 187億2322万7千円 | ▲4億1776万3千円 | ▲2.2 |
酒田市 | 124億0315万7千円 | 123億6479万8千円 | 3835万9千円 | 0.3 |
庄内町 | 39億9595万4千円 | 39億3516万0千円 | 6079万4千円 | 1.5 |
三川町 | 13億1538万5千円 | 12億7636万1千円 | 3902万4千円 | 3.1 |
遊佐町 | 27億5644万3千円 | 28億0728万9千円 | ▲5084万6千円 | ▲1.8 |
本年度の普通交付税は、新たに導入された「頑張る地方応援プログラム」による支援措置として、県内全市町村で計29億円が盛り込まれたものの、総額は前年度比1・5%減少しました。
鶴岡市では同プログラムで1億4356万円が措置されましたが、総額で2・2%、4億円強の減少となりました。
県内では三川町の交付税の伸びが大きく、高齢者福祉費の拡大や下水道事業債の償還開始などが要因とされています。
■合併補正は3市町で68億円
鶴岡市と酒田市、庄内町の合併3市町は、合併算定替による交付税の補正額が約68億円で、特例措置がなくなれば将来はこれが入らなくなるということです。
■交付税の補助金化
安倍総理が発案した「頑張る地方応援プログラム」は、国(総務省)が転入者人口などの成果指標を定め、その達成度にあわせて地方自治体に一定額の交付税を配分しようというものです。
成果主義ともいうべき成果で配分することは、財源不足の自治体には、衡平に配分しなければならないと定められている交付税を補助金化してしまうことにもなります。
低迷する農村や地方では非常に厳しい指標で、農業産出額の指標では庄内は軒並みゼロです。
「頑張る地方応援プログラム」算定額(単位:千円)
市町村 | 行革の実績を示す指標 | 出生率 | ごみ処理量 | 農業産出額 | 小売業年間商品販売額 | 製造品出荷額 | 事業所数 | 若年就業率 | 転入者人口 | 合計 | ||||
歳出削減率 | 徴収率 | 小計 | ||||||||||||
歳出削減に要する経費 | 地域振興関係経費 | |||||||||||||
うち条件不利地域割増分 | ||||||||||||||
鶴岡市 | 26,340 | 0 | 0 | 2,903 | 29,243 | 25,293 | 12,560 | 0 | 2,451 | 44,517 | 9,483 | 18,439 | 1,580 | 143,566 |
酒田市 | 22,622 | 0 | 0 | 5,302 | 27,924 | 19,136 | 0 | 0 | 0 | 0 | 15,662 | 14,574 | 0 | 77,296 |
庄内町 | 6,118 | 1,232 | 0 | 1,078 | 8,428 | 370 | 1,740 | 0 | 15,450 | 9,816 | 9,953 | 4,155 | 0 | 49,912 |
三川町 | 3,391 | 0 | 0 | 676 | 4,067 | 3,078 | 470 | 0 | 10,286 | 4,531 | 0 | 2,176 | 4,279 | 28,887 |
遊佐町 | 7,389 | 32,736 | 0 | 389 | 40,514 | 755 | 1,488 | 0 | 0 | 0 | 0 | 3,117 | 1,684 | 47,558 |
鶴岡市の「頑張る地方応援プログラム」
プロジェクト名 具体的な事業名 事業費 鶴岡バイオクラスター形成事業 先端生命科学研究所支援事業
新産業創出地域基盤事業(先端研究産業支援センター管理運営)15億4000万円(4年間) エコタウンプロジェクト 生活と産業を結ぶ循環とリサイクルシステムの構築など7事業 8411万円(5年間) 羽越しな布を核とした地域振興プロジェクト 後継者育成など3事業 637万9千円(5年間) つるおかの森再生構想 事業実施主体に対する補助など3事業 1億2284万円(10年間) グリーン・ツーリズム推進プロジェクト 受け入れ態勢整備など3事業 6800万円(5年間)
市町村が策定し総務省HPに公表されたプロジェクトにとりくむ経費として、1市町村につき単年度3千万円(上限)、3年間を特別交付税で措置。