合併鶴岡市の財政健全度
類似団体と比べかなり低い
県のホームページに県内市町村の「財政比較分析表」が掲載されています。
合併鶴岡市の財政健全度は類似団体と比べかなり低い状況が示されています。
■財政比較分析表とは
「財政比較分析表」は、平成17年度普通会計決算をもとに、各団体における主要な7つの指標を算定し、人口や産業構造の似通った団体(類似団体)内における順位や平均値との比較により、分析をおこなうものです。
■弾力性は最下位
鶴岡市の財政力(財政力指数)は18団体中15位。財政構造の弾力性(経常収支比率)は最下位の18位です。
「市町村合併により人件費は減少したものの、他の経費は合併調整の途上にあり、その削減効果が未だ現れず、依然として扶助費及び公債費の増嵩が続いているなど経常的経費が増額となった」と分析しています。
それなのに、慶應バイオ研究に多額の補助を続け、市中心部にハコモノ建設を集中するなど、合併で財政規模が大きくなったことで、市長は財政運営の節度を失っていると言わざるをえません。
■職員給与3%削減
給与水準の適正度(国との比較・ラスパイレス指数)だけが平均を上回り5位です。
職員人件費は、「市町村合併に伴う事務量の増加から、時間外・休日勤務手当が増大したが、旧鶴岡市職員の月額給料3%削減と期末手当0・2月分引き下げなど、独自削減の継続により、人件費の抑制に努めた結果、対前年度比0・3%の減となった。」としています。
■借金の負担重く
公債費負担の健全度(実質公債費比率)も低く14位で、「合併特例債など有利な起債の活用に努め、比率の低減を図っていく。」としていますが、実質公債費比率は17年度17・9%から18年度18・1%、19年度18・2%と悪化し、借金に県の許可が必要な「地方債許可団体」なります。
将来負担の健全度(人口1人当たりの地方債現在高)は13位で、類似団体1人当たり平均の借金残高約40万円に対し、鶴岡市は約52万円で12万円も多く、借金の負担が重くのしかかっています。
■10年間で職員300人削減
定員管理の適正度(人口千人当たり職員数)は11位で、「一般職の採用を抑制し、保育士・技能士は退職者不補充としている。今後、10年間で300人の人員削減などにより、適切な定員管理に努める。」と合理化の計画です。
人件費・物件費等の適正度(人口1人当たり決算額)は11位で、「維持補修費が主な要因で、豪雪の影響により、除雪対策事業が増加した」としています。
財政比較分析表:鶴岡市(平成17年度普通会計決算)
項 目 |
財政力 |
財政構造の弾力性 |
給与水準の適正度(国との比較) |
公債費負担の健全度 |
将来負担の健全度 |
定員管理の適正度 |
人件費・物件費等の適正度 |
指 標 |
財政力指数 |
経常収支比率 |
ラスパイレス指数 |
実質公債費比率 |
人口1人当たり地方債現在高 |
人口1000人当たり職員数 |
人口1人当たり人件費・物件費等決算額 |
鶴岡市 |
0.41 |
95.8 |
94.7 |
17.9% |
52万3788円 |
8.53人 |
13万0685円 |
類似団体 |
0.67 |
86.9 |
96.1 |
15.0% |
40万0188円 |
8.06人 |
11万7523円 |
類似団体内順位(18団体中) |
15位 |
18位 |
5位 |
14位 |
13位 |
11位 |
11位 |
- 山形県内市町村財政比較分析表(平成17年度普通会計決算)について
鶴岡市