鶴岡市のバイオ研究補助は絶対おかしい
民報藤島2006年3月12日第534号
鶴岡市の先端生命化学研究所補助金は05年度で終了したものを、県と市で7億円(市は3億1500万円)も毎年5年間投入するものです。
6日の一般質問で草島進一市議がこの問題を取り上げました。
基金(県と市で7億円×過去5年=35億円)の運用益1億4000万円も生まれ、合わせて8億4000万円が毎年使われます。
過去5年間の研究費補助金(年間で県1億円+鶴岡市8000万円、うち1億4000万円が人件費)と比べていかに多額かです。
研究内容もこれまでの代謝研究から遺伝子とタンパク質の研究となり、遺伝子組み換えの危険な問題をはらんでいます。