介護保険料 藤島は4割アップ

月額4158円に統一

基準額は年額5万円
民報藤島2006年3月12日第534号

 農家は17年度の確定申告をおこなっていますが、所得税が伸びる計算になっています。

 それは、全農庄内で16年産米の仮渡金を安く設定した分、17年度に大きく追加払いされているためです。

 はえぬきで言えば、17年度に米精算金として1俵60`当たり2331円も入りました。

17年中に入った米精算金
3/26 14年産米本精算  335円/1俵60`
8/11 16年産米概算精算1300円/1俵60`
12/28 14年産米追加精算 246円/1俵60`
12/28 15年産米本精算  450円/1俵60`
        合計で2331円/1俵60`


 4ha農家が300俵出荷で70万円、5ha農家が400俵出荷で93万円の収入増です。

 「収入増だから良いのではないか」と言われそうですが、16年度の大幅な減収の借金穴埋めにほとんど使われている状況で、農家の懐には残っていません。

 それでも確定申告では農家は70万円〜100万円も所得が増えている計算ですから、農家は「今年の納税は大変だ」と皆言っています。

税率上げなくても国保税収は増える

 問題は国保税です。

 国保税は所得が伸びれば税額が伸びます。

 税率を上げなくても18年度は国保税収は増収になります。

 農家4人家族の世帯でいえば、同じ税率でも18年度は5〜6万円アップする計算です。

 ところが、鶴岡市議会は与党多数で国保税の税率を大幅に高くします。

 藤島地域でば、世帯所得(控除前)が前年400万円の人は今年500万円になっているので、年35万円が55万円の国保税となり、20万円もアップします。600万円になれば最高限度額の62万円となります。

藤島町では6月議会で決めてきた

 これまで藤島町では国保税率の見直しは確定申告が終わって税収を見積もり、6月議会で決めてきました。

 鶴岡市は確定申告の見込みを考えず、ただ赤字を埋める増税計算だけで3月議会で決め、納税者への影響を考えない官僚的な市政です。

 税率を変えなくても増税になるというのに、さらに農民から血税を絞り上げる富塚市長と御用議員は、ドラマの水戸黄門に出てくる悪代官と同じで、まさに犯罪的な増税ではないでしょうか。