鶴岡市 国保運営協議会
国保税値上げが賛成多数
関徹市議が反対 市民代表も慎重論
民報藤島2006年2月19日第532号
第4回鶴岡市国保運営協議会が13日おこなわれ、市当局より諮問があった国保税値上げ提案が賛成多数で了承されました。
議員で反対したのは日本共産党の関徹市議だけでした。
地域代表・被保険者代表の委員の中からは「専門用語が次々と出てきて理解するのが大変だった。賛否は言えない」「100%賛成できない。国の増税で市民は大変」「税率はできる限り安くしてほしい」「上げ方を緩やかにしてもらいたい」などの意見が出ました。
■与党委員はすべて値上げ賛成
公益委員である与党市議は値上げにすべて賛成です。
住民の苦しい暮らしに配慮した意見は出ず、税率の統一を早く求める(さらに増税)意見でした。
協議会での与党市議の発言を紹介します(関徹市議のメモを編集部でまとめました)。
■2、3年で統一を
☆岡村正博(新生・鶴岡)
安定した運営をするには財政基盤を築くこと。各町村はマイナスの町村が多い。税率は5年と言わず2年か3年ぐらいで統一することが必要。
収納率などの問題もあるが、一般財源を投入するという考え方でサラリーマンが二重に払うという事態を招かないように。
☆寒河江俊一(新生・羽黒)
私も国保はずっと払っている。制度を良く理解していなかった。「合併したはげ上がる」というものではないと理解できた。
旧羽黒町「国保だより」9月号で「特に今年度は農業所得の減少による大幅な減収があって、未だかつてない赤字を経常するだろう」と予測している。
皆さんの理解を得ることが一番と思うが、私たちも頑張りたい。
■かかったものはみんなで負担
☆今野良和(新生・藤島)
旧藤島町では引き上げに大変関心高い。結論から言うと、「かかったものはみんなで負担していきましょう」。しかし、被保険者の負担がドンドン増えていくと、国保事業が破綻するのではないか。
特に旧藤島の場合は、課長も出席しているがもう少し慎重にやっていれば、このような急激な負担はなかったのではないかと反省を求めたい(藤島町の税率が安かったのは悪いこと?=編集部)。
今回の見直しは理解してもらうしかないが、できるだけ早く統一した方が感情的しこりが残らない。水道料金とか、同じ市民同じ負担に。
■旧市町村で収支均衡が大前提
☆野村廣登(新生・鶴岡)
基本的に賛成。合併前の市町村でこれだけ違っていたか。一部の人からは「まだ鶴岡だけが高い」、「他の町村とどうして違う」といわれる。合併になったからではなくて、それぞれの町村が検討した結果だ。
☆佐藤博幸(新生・鶴岡)
基本的に賛成。当局から示された「不均一課税はできるだけ早く統一」は当然だ。旧町村が単年度収支で安定した財政を確立していくことが大前提だ。「合併であがった」という誤った認識を一番危惧する。短絡的に受け止められないよう丁寧に何遍も説明を。
☆秋葉雄(鶴岡・公明)
値上げは反対と言い切れれば気持ちいいだろうが、制度維持が前提だ。財政状況が厳しいのは時代の流れで、少子高齢化が進んで医療費も嵩んでいく。必ずしも「誰かが悪い・国の制度が悪い」というものではない。
合併についてもできるだけ早い時期に一体感を醸成し、「新鶴岡市になったんだ」と認識しあうことだ。
(文責・編集部)