豪雪被害対策で市に要請
JA庄内たがわと鶴岡市農協
民報藤島2006年2月12日第531号
農協がまとめた今冬の豪雪被害は31日現在、藤島ではパイプハウス全壊3棟、半壊14棟、ビニール破損6棟、作業小屋中破損など被害面積47e、被害金額1078万円となりました。
JA庄内たがわ管内では588e、8080万円の被害で、鶴岡市農協では約4500万円の被害金額となっています。
農協では鶴岡市農協と共同で7日、市と市議会に対し「豪雪被害対策要請書」を提出しました。
その中では、農地に堆積された積雪の処理や融雪対策、被害農家に対する諸税の減免や徴収猶予の措置、損壊復旧の補助事業などを求めており、大きな対策が必要です。
平成18年 積雪被害及び積雪状況報告書 (1/31現在)JA庄内たがわ
支所名 | 被害作物名 | 被害面積(a) | 被害金額(千円) | 被害状況 |
温 海 | パイプハウス | 1.0 | 300 | 全壊1棟 |
新余目 | パイプハウス | 24.0 | 8,500 | 全壊10棟・半壊1棟・ビニール破損10棟 |
立川 | パイプハウス | 102.0 | 13,650 | 半壊以上9棟・ビニール破損33棟 |
藤島 | パイプハウス・農作業小屋 | 47.0 | 10,775 | 全壊3棟・半壊14棟・ビニール破損6棟・小屋中破損 |
三川 | パイプハウス | 47.8 | 8,868 | 全壊8棟・一部倒壊4棟・ビニール破損6棟 |
羽黒 | パイプハウス・ハウス豚舎・作業小屋 | 67.0 | 12,420 | 全壊7棟・半壊6棟・一部損壊6棟・ビニール破損3棟・作業小屋倒壊1棟・半壊1棟 |
櫛引 | パイプハウス・果樹棚・樹体・農業施設 | 293.1 | 23,449 | 全壊14棟・半壊1棟・一部倒壊1棟・ビニール破損6棟・果樹棚7箇所165a・樹体75a・鶏舎倒壊1棟 |
朝日 | パイプハウス | 6.0 | 2,835 | 全壊2棟・半壊2棟・一部損壊1棟 |
計 | 587.9 | 80,797 | 全壊54棟・半壊24棟・一部倒壊12棟・ビニール破損64棟 |