富塚市長の議会答弁は不適切

共産党市議団が抗議
民報藤島2006年12月17第574号

 12月市議会で、関徹議の総括質問と一般質問に対し、富塚市長が不適切な答弁をしたため、共産党市議団が10日、榎本政規議長に「市長の発言撤回と議事録削除」を申し入れました。

 しかし、富塚市長を擁護する与党会派がこれを認めませんでした。

 富塚市長の不適切な答弁は次のとおりです。

 総括質問答弁では「(一部事務組合解散について)それを脅しのように宣伝するのは大変遺憾であり、不安を煽るようなことは厳に謹んで頂きたい。…。

 それを脅しというような表現を使われることは、誠にもって言語同断である。

 色々な可能性を考えてやるのが行政の義務、議員は政治家ですから、行政のことは知らないと言えばそれっきりでありますけども常識として申し上げているので、…。
と同時に関議員の発言は、三川町民に対しては大変深い思いやりをもっておられますが、……14万市民をやや無視しているのではないかというような印象を私持ちましたので、私強く抗議を申し上げます。」

 一般質問答弁では「…組合があるために職員がどれだけ苦労しているかということをよく認識してもらいたい。そんなことも知らねで住民の不安をかき立てるような宣伝は謹んで頂きたい。…」

 これらの市長の発言に対し、共産党市議団は@質問では「脅し」という言葉は使っていない。A議員を行政に無知なものと決めつけている。B「抗議する」とは、「見解の違い」を越えて、議員の質問に対する規制である。C品性を欠く表現であるーとして抗議しました。