本庁の組織機構見直しと機能分担
農業委員会を藤島庁舎に移転
鶴岡市では行政機構の見直しと機能分担をはかる考えから、本庁の農業委員会を藤島庁舎に移転する方向を明らかにしました。
7日の一般質問で今野良和議員の質問に総務部長が答えたものです。
この問題では、11月8日に開かれた藤島地域町内会長会主催の「市長と語る会」(明治ホール)で、参加者の阿部健治郎・駅前町内会長が発言していました。
阿部氏は「櫛引庁舎には教育委員会が移転し、本庁から職員42人が移ってきたため庁舎周辺の飲食店など喜んでいる。藤島庁舎は職員が減って周辺では活気が失われた。農業委員会の移転など検討できないか」と発言し、市長は「櫛引は合併市の中心部に近いことから、手狭になった本庁から教育委員会を移転した。本庁機能の移転については関係部門との連携など影響があるが、地域の特性も考慮して検討したい」と答えていました。
■10人程度の移動
農業委員会が藤島庁舎に移転されても、本庁から移動となる職員は10人程度ですが、定数45人の農業委員会(38人+選任8人)が藤島庁舎でおこなわれることになります。
移転後は農林水産部との業務連携に支障が出る場合には再検討も考えられます。