草の根から増税ノーの運動を(続き)
消費税をなくす全国の会世話人 増本一彦さんが講演
民報藤島2005年4月17日第490号
大企業減税の不足分は借金で
消費税は国民の抵抗が強いので、大企業と大金持ちにした減税分を一度に国民から消費税で取ることができません。
そこで、国債・他方債という借金政策を拡大して、どんどん増えた借金を消費税増税で返そうという計画です。
「国と地方で700兆円を超える借金だ。。消費税の増税はやむを得ないだろう」と宣伝しているのです。
借金は誰のために使われた
しかし、この借金は誰のために使われたのか。
大規模公共事業という名の大企業への大盤振る舞いです。
神奈川県の川崎と千葉県の木更津の間に東京湾をまたぐ自動車専用のトンネルと橋ができました。アクアラインといいます。
これは1兆5000億円、つまり1万円札で1万5000bの札束の橋なのです。
作った後は料金が高いので自動車が通らない。そこで料金を下げたが、通過量は増えない。
こうして今、片道3000円の通行料金で毎日3億円づつ赤字を作っているのです。
本州・四国の3本の橋も結果は同じです。
借りたお金で大企業は大もうけをしたが、赤字のツケは国民に押しつけようとしているのです。
金利は大金持ちへ
国債、地方債を大量に保有しているのは大金融機関などの大企業と大金持ちです。
現在の国債の平均金利は5・7%で、皆さんの虎の子の定期預金の金利の何百倍です。
そして、この借金の返済に毎年18兆円が使われ、その半分近い7兆円が利息です。
この低金利の時代です。『せめて、国債・地方債の金利を半分にしろ』というべきなのです。
輸出戻し税
大企業は『輸出戻し税』といって、輸出品にかかっていた消費税の払い戻しが受けられるのです。
『輸出戻し税』で戻る税金は年間2兆円にものぼっています。
トヨタ1社で1775億円なのです。
消費税は戦争税
「消費税、憲法変えれば戦争税」とは、神奈川の会の会員さんが作ってくれた川柳です。
ヨーロッパの消費税率の引き上げが、そうでした。
憲法9条を変えようとしている人たちは、皆、消費税増税論者なのです。
『3人寄れば、なくす会』です。家族や友人をさそって、気楽に『なくす会』をつくりましょう。これが、政治を変える草の根の力となります。(終わり)