猫田(ねこだ)・猿田(さるた)・ごへいだ   大沼 浩
民報藤島2005年4月10日第489号

 柳田国男の『火の昔』にサルケ・ネッコ・ヤチマグソ・ウニ・スクボ・ゴエダ・ゴヘイダという昔の燃料の方言が出てきます。サルケは「いろいろの植物の半ば炭化したのを、田の底から掘り出して煉瓦型に切り、高く積み上げておいて乾かしてから焚きます。」とあり、ネッコは「これに似たもの」です。青森県、秋田県の方言とされています。
 猫田は関根・無音・楪の小字で、京田川よりですから泥炭地の開田かもしれません。ただし、「ネッコ」は方言辞典には見つかりませんでした。猿田は藤島町では検地帳に見えますが、羽黒町・松山町・余目町などあちこちにあります。猿田彦信仰からかと思われますが、サルケ田だったかもしれません。
 ゴヘイダは石炭らしいのですが、添川の検地帳にある「ごへいだ」とは違うのでしょう。これはたぶん御幣田で、遊佐町蕨岡の御幣田(ごへいでん)と同じもので、藤島町平足の幣束(へいそく)に通ずると思われます。