米仮渡金 昨年の3割安
はえぬき1万2000円
庄内たがわ農協は9月10日、平成16年産米の仮渡金を公表しました。
はえぬきは60s1俵1万2000円で昨年より5000円も安く、15年産米の生産費1万4827円より下回ります。
入札取引は過去最低
昨年と比べて大幅に下がった理由は、10月末の持ち越し在庫が30万d強見込まれ、16年産米の作柄は全国的に「やや良」で過剰基調が推移するからとしています。
全国米穀取引・価格形成センターの9月10日の第2回入札取引でも、全銘柄の平均落札価格は60s1万5897円と過去最低で、上場数量の65%が不落札となりました。
超古米の売却が要因
米価暴落の主な原因は、昨年の不作に乗じて大量放出された105万dを超える政府古米で、いったんエサ用に処分を決めた超古米を主食用に売却しました。
その一方で、政府は15年産米をわずか6千dしか買い入れず、備蓄米は政府自ら決めた適正水準100万dに対し60万dしかなく、平成9年産24万d、10年産17万d、11年産16万dと超古米だけです。
米価暴落は、まぎれもなく政府の責任です。
台風15号の甚大な被害も加わり、農家にとっては大打撃の秋となります。
農協の米仮渡金
サニシキ1等 |
年度 |
仮渡金 |
60 |
19,603円 |
61 |
19,601円 |
62 |
18,487円 |
63 |
17,672円 |
元年 |
20,000円 |
2 |
19,000円 |
3 |
19,000円 |
はえぬき1等 |
4 |
19,000円 |
19,000円 |
5 |
21,200円 |
20,700円 |
6 |
19,300円 |
19,100円 |
7 |
18,000円 |
17,800円 |
8 |
17,500円 |
17,200円 |
9 |
15,500円 |
15,200円 |
10 |
15,200円 |
15,200円 |
11 |
15,000円 |
15,000円 |
12 |
12,600円 |
12,600円 |
13 |
13,800円 |
13,000円 |
14 |
13,400円 |
12,800円 |
15 |
17,000円 |
17,000円 |
16 |
11,800円 |
12,000円 |
15年産は追加支払1,300円含む
16年産は稲得加入者に500円担保に加算する。
平成15年産米生産費(山形県)16・7・23発表 東北農政局山形統計・情報センター
|
|
10a当たり |
対前年比 |
60kg当 |
対前年比 |
生
産
費 |
物 財 費 |
71,174円 |
△8.6 |
8,004円 |
1.0 |
労 働 費 |
33,444円 |
△12.9 |
3,762円 |
△3.6 |
費 用 合 計 |
104,618円 |
△10.0 |
11,766円 |
△0.5 |
生産費(副産物価額差引) |
101,103円 |
△11.0 |
11,370円 |
△1.6 |
支払利子・地代算入生産費 |
109,877円 |
△9.0 |
12,357円 |
0.6 |
資本利子・地代全算入生産費 |
131,839円 |
△9.6 |
14,827円 |
0.0 |
収
益
性 |
粗 収 益 |
166,742円 |
25.4 |
1日当 |
対前年比 |
所 得 |
85,571円 |
85.5 |
30,038円 |
110.6 |
家族労働報酬 |
63,609円 |
202.2 |
22,329円 |
243.2 |
稲作経営安定対策加入農家の補てん金を加えた収益性(10a当たり)
粗 収 益 |
165,055円 |
15.7 |
所 得 |
84,788円 |
50.2 |
家族労働報酬 |
62,622円 |
102.5 |