郡都の誇りかけ自立の道へ
配置分合は10月臨時会に一斉に提案か
三川町議会は9月議会で合併離脱決議
配置分合
市町村合併は、関係市町村長が「合併協定書」に調印をし、各議会で合併関連議案(市町村の配置分合、財産処分、議会と農業委員会の定数、地域審議会など)を可決した後、県知事へ合併申請書を提出します。
県議会で「○年○月○日から○市○町○村を廃し、その区域をもって○市を置く」(配置分合)ことを決定した県知事の「決定書」が、県庁において市町村長に交付され、知事からの届け出を受けて総務大臣が官報に告示した時点で正式に合併が決まり、○年○月○日に○市が誕生することになります。
庄内南部地区の合併協議では、富塚会長が「県議会の承認もあるので10月臨時会で合併議案を決めたい」としています。
しかし、鶴岡市と6町村の力の差は歴然で、鶴岡市に吸収される町村の不安は高まる一方です。
三川町議会が焦点に
三川町議会では9人の議員が連名で8月11日、合併離脱決議と議会臨時会の要請を町長に提出しました。
町当局は9月議会最初の8日に「合併離脱決議」上程をお願いするとして、9月議会で賛成多数で可決される見込みです。
庄内南部の枠組み 一郭崩れるか
合併離脱決議が議会で可決されても法的拘束力はありませんが、町民の意思を代表する議会が「合併離脱決議」となれば、10月臨時議会での合併関連議案が否決される見込みとなります。
庄内南部7市町村の議会一つでも合併議案を否決すれば、他の市町村議会で可決されても合併は無効となります。
議会一つが否決なら
全て白紙に戻る(藤島町長)
藤島町の阿部昇司町長は「7市町村の一つでも合併議案が否決になれば、残りの市町村で枠組みを再構築して合併するとはいかない。すべて白紙に戻ることになる」(7月16日、渡前地区県道期成同盟会総会の講演で)と公式の場で明言しました。
郡都の歴史をもつ藤島町の議会は、誇りをかけた自立の道へ進むべき時です。