藁と俳句23 工藤博司
民報藤島2004年4月25日第442号
「小竹はん」へ ミノ(蓑)合羽から握手の手
もう40年近くも前のことになる。山形県で初の共産党県議を誕生させたときの選挙戦は今でも記憶に生々しい。
「小竹はん」。もちろん「小竹輝弥さん」である。鶴岡の人々は小竹さんを、親しみを込めて「小竹はん」と読んでいた。出身地である日枝地区の街頭演説の時、地元の人々を中心に沢山の聴衆が道沿いを埋めた。その中には「ミノ=蓑」を着た人も居て、演説が終わると人々はミノの中から両手を出し、次々と「小竹はん」の手を握り激励した。
ミノは寒さや雨を防ぐ最良の用具だった。昨年、西川町大井沢のさらに奥の小寺地区を訪ねたとき、農作業に出かける「ミノの人」と会うことが出来た。精悍な風貌だった。