合併しなければやっていけない理由

阿部町長は何も言えず
民報藤島2004年11月7日第469号

町民の会代表者が議会を傍聴

住民の意思を確認したか

 加藤鉱一議員は4日の臨時議会の質疑の中で

 @6市町村の合併協議に対する住民の意思を確認したか

 A藤島町が合併しなければやっていけない理由があるか

 B特例債を使ってやる建設事業が藤島町にあるかーを聞きました。

 町長は@10月27日の合併説明会に70人の参加があり、理解を求めた

 A合併の必要性は変わらず、合併協議では単独の場合を想定していない

 B建設事業では鶴岡藤島間道路や駅前の都市街路整備などが進むーなどと答え、特例債については担当課長が「建設事業で有利な起債の選択の問題であり、何が特例債の対象になるかは決まっていない」と答えました。

単独でやれない理由は一つもなし

 阿部町長は、民主主義が大切と言いながら、合併の枠組みについては1回の説明会だけで、町民の意思を確認せずに強行します。

 藤島町が合併しなければやっていけない理由は何一つ答えられませんでした。

 もともと、藤島町が単独でやれない理由が何もないからです。

藤島町に特例債は関係なし

 来年3月31日まで合併を決めようと急ぐのは、特例債という借金を使うためだけです。

 交付税の特例措置は平成22年3月末まで合併しても、その特例期限は平成26年か27年で変わりありません。

 藤島町には大きなハコモノづくりはこれ以上必要なく、合併特例債も関係ありません。

 急いで鶴岡市長言いなりに6市町村合併に走る必要はないのです。