合併8年の農協総代会
民報藤島2003年6月29日・第400号

庄内たがわ農協 合併前との比較    (単位:千円)
基準年1993年 2000年度 2001年度 2002年度 基準年と
平成5年度 平成12年度 平成13年度 平成14年度 の対比
正組合員数(人) 16,876 15,556 15,412 15,273 90.5%
職員数(人) 1,123 736 734 743 66.2%
資 産 117,589,340 113,272,815 111,913,941 111,294,613 94.6%
負 債 111,618,080 105,669,513 104,286,472 103,518,890 92.7%
資 本 5,971,260 7,603,301 7,627,468 7,775,723 130.2%
当期剰余金 93,323 73,329 56,126 145,890 156.3%
貯 金 96,633,096 95,135,558 93,935,981 94,023,343 97.3%
貸出金 36,394,244 40,613,262 40,693,704 40,782,386 112.1%
長期共済保有高 665,528,140 750,639,070 745,510,100 736,250,850 110.6%
購 買 19,815,583 11,285,961 10,900,979 10,970,037 55.4%
販 売 30,276,797 19,145,908 19,907,367 19,464,802 64.3%
(米穀) 24,149,280 14,128,944 15,005,895 14,509,850 60.1%
(園特) 3,263,811 2,785,967 2,770,993 2,680,988 82.1%
(畜産) 2,863,706 2,230,997 2,130,478 2,273,963 79.4%
合併は1995(平成7)年。職員数は合併直前との比較。臨時職員含む。
 庄内たがわ農協の第8回通常総代会が22日、萱嵩Vで開かれました。

 平成14年度の事業実績では米販売が145億円で前年度より5億円減少し、販売総額が194億円で4億円減少しました。

 合併基準年(平5)の300億円と比べ100億円以上も低く、当時の3分の2の水準です。

合併記念に積立金

 平成14年度の経常利益は2億4692万円(前年度1億5806万円)、当期剰余金は1億4589万円(同5612万円)で、前期繰越剰余金8963万円を合わせて当期未処分剰余金は2億3552万円(同1億3963万円)です。

 このうち利益準備金1億3千万円、合併10周年に向けた合併記念事業費の任意積立金2千万円(目標3千万円)を除き、8552万円が次期繰越剰余金となります。

役員の事業利用は?

 質疑では「組合員の農協離れが言われるが、役員の農協事業利用高はどうなっている。集落座談会に報告できないか」(三川)と出され、組合長は「守秘義務に関わるものもあるが調査して判断する」と答えました。
 
配当も考える

 「合併しない余目町農協は1936万円の出資配当や719万円の特別還元金もある。合併して一度も配当していない」(余目)と問われ、組合長は「量販店より安い価格で提供し、利益還元しているが、出資・利用配当も考える」と答弁しています。

 昨年の総代会で剰余金の処分は「内部留保を優先する」と定款を変更。管理部長は「内部留保の充実」を強調しています。

 合併前と比べ資産は減少し、資本は130%に増加しています。

適切な対応ではない

 臨時・パート職員に共済推進を課している問題も出され、組合長は「適切な対応ではないとの批判を受けている」とし、担当の瀬尾常務は「今年の反省をふまえ来年度対応する」と答弁しています。

ホームへ民報藤島へトップへ