藁と俳句
藁と俳句H   工藤博司
民報藤島2002年6月23日第348号

トロッコ押すワラジの裏に力溜め
ワラジ(草鞋) ワラジは労働のための履物としても貴重だった。軽いだけでなく、足に密着し、きわめて動きやすかったからである。しかもほとんど自家製のものでお金がかからなかった。山仕事や田仕事、また、旅用にも存分に使われた。

 鉱山や炭坑の現場でなくとも、多量の土や砂利などを運ぶときは、二本のレールを敷き、その上にトロッコを乗せて目的地まで押したものである。トロッコを押すには上体や腕の力だけでなく、腰の切れと足の指が、土を噛むくらいのパワーが必要だった。

 「ワラジの裏に力溜め」はそのことを表現したかったのだが…。
 尚、この句は無季の句である。



ホームへ民報藤島へ