関 徹県議

憲法の理念を胸に刻む

新つるおか2024年05月12日No.2394


▽憲法記念日の街宣で、各所で手振りなど激励を頂きました。
 今、自民党の金権腐敗ぶりへの国民の怒りが爆発していますが、その根本には、憲法の理念を無視した自民党政治と国民の意識との矛盾の激化があると考えます。

▽私の県議会質問のほとんどが、当然ながら憲法の理念に関わるものになっています。幾つか挙げれば、

▽女性の権利、ジェンダー平等は14条法の下の平等。

▽学校給食無償化、高校授業料等、教育の負担軽減は26条教育を受ける権利。

▽雇用と労働条件は27条。

▽92条地方自治。政府への追随ではいけないということ。

▽地域医療、国保、無料低額診療、介護、障がい福祉、保育、困窮者支援等々、幅広く関わるのが25条生存権。

▽以前本欄で書きましたが、自民党は「国防は最大の福祉」等と主張して知事に改憲への賛同を求めました。

 恒久平和主義のみならず、生存権の実現が国の最大の責務である事を規定する25条にも反する軍事優先の思想です。

 県政の場でも自民党との対決は、憲法の理念での争いが底流にあります。

▽「こどもの日」に休みを取って、大崎市の吉野作造記念館を訪問しました。

 天皇主権の枠の中ではあったものの、普通選挙制度や政党政治等民主主義的制度を主張、中国・朝鮮侵略を企図する軍部を批判、無料診療所を開設する等、大正デモクラシーを代表する人物とされます。

 戦争に向かう暗い時代に55歳で没した東北の偉人について、地元の小学校等で業績を学ぶ取り組みが連綿とおこなわれている事に胸を打たれました。(県議 関 徹)


JCP鶴岡地区委員会HPへ