関 徹県議

「TKB」、県民防災デー

新つるおか2024年02月11日No.2383


▽能登半島地震のライフライン復旧や仮設住宅建設が相当期間を要する事が見込まれ、避難所や自宅で避難生活を送る方を始めとして、健康維持・確保と「災害関連死」の防止は大きな課題です。

▽1月14日の本欄で触れましたが、私は2019年9月議会で、災害時に「関連死」が増加し、避難所のあり方が大きな問題になっている事を示し、避難所・避難生活学会の緊急提言を紹介して「TKB」の確保(T=快適で十分な数のトイレ、K=温かい食事、B=簡易ベッド)の必要性を指摘しました。

 避難所整備は市町村の役割ですが、県として状況把握・情報提供を図る事、県が段ボール工業会等と協定を締結してダンボールベッド確保を図る事等を提案。

 防災くらし安心部長は、避難所の生活の質の確保が課題という認識を示し、「質の向上に努める」、「協定締結に向けた検討・・を進める」と答弁しました。協定はその年の内に締結されました。

 今回の地震で、避難所整備が依然として立ち後れていることが浮き彫りになり、自治体任せにしている政府の責任は重大です。

 軍事費より防災予算確保を!

▽1月31日、県は3月11日を「県民防災デー」に定め、県民の意識向上、避難や備蓄などの行動を広げる契機にしたい旨発表しました。私も、防災対策の総合的前進を改めて提案していきます。(県議 関 徹)


JCP鶴岡地区委員会HPへ