3月議会

日本共産党市議団の議会質問

新つるおか2023年05月14日No.2346

【総括質問】

①西目地内の土砂災害では、倒壊家屋等の撤去や、生活の再建に支援を図ること。今後の防災対策として、ハザードマップの更新と、特別警戒区域の住民に説明を。

②コロナ5類引き下げで、国の発熱外来補助金等は無くなり、病院維持が困難になる。県の保健所機能の低下が懸念され、医師会と連携した市の対応の強化を。

③肥料や飼料、燃油等の価格高騰で、農業者と漁業者は廃業の危機にあり、支援策を継続的に実施すべきだ。

④山形市や酒田市、天童市では、物価高騰対策で、介護と障害福祉施設への補助金を創設しており、市の支援策が必要だ。


【一般質問】

①「本市における子育てのしやすさ」について、昨年8月~9月に市民アンケートが実施され、子育ての不安や負担の項目では、「子育てにかかる金銭的負担」が、73・9%と増加している。要望の多かった無料で遊べる屋内遊戯場や、公園遊具の更新を進めるべき。

②日本は、保育士の配置基準がOECD諸国で最低水準だ。保育士のなり手不足解消のためにも、待遇改善を。

③中学校の部活動の地域移行により、保護者の負担が増えることが懸念されるが、市として補助制度を。

④水道事業の鶴岡市・酒田市・庄内町の2市1町での水平統合では、統合後の受益者からの意見聴収方法が必要。




①令和5年度の産地交付金の見直しで、単価が引き下げされ、農家から落胆や戸惑いの声がある。市内で、「野生イノシシの豚熱」確認が12例報告され、出没情報の発信と、駆除捕獲の対策を。

②生活保護利用者の住宅環境の劣化に対し、修理の相談や、市営住宅等への転居指導を。

③五中学区の地域拠点体育館の整備を。


①旧東田川郡役所は、昭和59年の藤島庁舎新築当時は、移築が既定路線だった。その方針を変えさせたのが、元藤島町議会での今野良和議員の一般質問だった。郡役所と郡会議事堂が、創建時と同じ敷地に現存し、国指定史跡となった意義は大きい。

②鶴岡市国際化推進プランを策定する上で、在住外国人に対する市の支援と、外国人から選ばれるまちづくりが大切だ。


坂本昌栄議員

①子育て世代の人たちから、「物価高騰が家計を苦しめている。せめて学校の給食費だけでも無償のままにしてほしい」との悲鳴が上がっている。4月以降も無償化の継続を。

②社会福祉法の改正により、「重層的支援体制整備」が創設された。相談を受けた後の「伴走支援」に係る人材確保を。「ひきこもり支援」は確固たる位置づけと、支援強化を。


JCP鶴岡地区委員会HPへ