プレミアム商品券に3・2億円
臨時市議会
一般会計補正予算3億3851万円
新つるおか2022年05月01日No.2296
鶴岡市議会4月臨時会(27日)に提案される議案3件について20日、議会に説明がありました。
市税条例の一部改正は、国の地方税法等一部改正に伴い、固定資産税の特例措置の延長等です。
市国民健康保険税条例の一部改正は、国の地方税法施行令の一部改正に伴い、課税限度額を3万円引き上げ、102万円にします。
■JA鶴岡大豆選別機導入に国補助金
令和4年度一般会計補正予算は、3億3851万8千円を追加し、予算総額を721億151万8千円にします。
補正予算の内容は、
「強い農業産地づくり支援事業」1851万8千円は、JA鶴岡の大豆調整施設の選別機等導入に対する国の補助金(県経由)です。
事業費4514万7千円のうち、補助率は施設工事費の1/2です。
鶴岡市の大豆作付面積を、令和3年度904・3ha実績から、4年度951ha、5年度990haに拡大する計画です。
■プレミアム付き商品券24万セット発行
「コロナ克服酒井家庄内入部400年記念消費応援事業」3億2000万円は、プレミアム付き商品券発行事業に係る補助金です。
新型コロナの影響を受けた地域経済の回復のため、酒井家庄内入部400年を契機とし、市内での消費を喚起し、地域の景気浮揚につなげる目的で取り組むとしています。
販売は全市民を対象に、1セット5000円を4000円で販売し、プレミアム分1000円、プレミアム率25%で、1人あたり2セット限定です。
スマートフォンなどのアプリ版と、紙による印刷版で、計24万セットを発行します。
大手チェーン店やコンビニなどを除く、市内の中小・小規模店舗で利用できます。
実施期間は、アプリ版が7~9月、紙版は8月~9月です。
完売しなかった場合は、アプリ版でのみ2回目の販売を予定し、その際は市民以外にも購入対象者を広げるとしています。
■委託料7675万円など多額の経費
財源は、県の令和4年度新規事業の「地域消費喚起推進事業」1億3851万8千円、
国の地方創生臨時交付金1億7323万2千円、
市の一般財源2676万8千円を投入します。
県の補助率は、商品券の還元分の2分の1以内です。
事業費3億2千万円のうち、約25%が委託料7975万円など、多額の経費がかかります。
■貯蓄に回り、期間後の反動減も予想
商品券は、1人当たり2千円分のお得で、新規に消費が生まれるよりは、もともと買うはずだったものを買い、その分貯蓄に回し、生活防衛することも考えられます。
実施期間が終われば、逆に割高感となって、反動減が起きる事も予想されます。
物価高の影響を強く受け、深刻な生活困難にある市民に対象を絞り、プレミアム率を高めて、我慢している消費を回復させることができれば、暮らしを守り、経済効果は高まります。
「酒井家入部400年記念」は、江戸時代の藩主・酒井家と行政は、適切な距離をとるべきで、再考が必要です。