鶴岡市の0歳児677人
昨年度出生
最少だった1歳児から21人増える
新つるおか2022年04月10日No.2293
鶴岡市全体の昨年度出生した0歳児は677人で、これまで最小だった1歳児656人から、21人多くなりました。
市全体で中学1年生が999人と、初めて1000人を下回り、5年前から800人、昨年から700人を下回る出生数になっています。
■三川町は50人、自立施策薄まった影響も指摘
合併しない三川町では、出産祝い金などの施策で、60人~70人台を維持してきました。
しかし、昨年度の出生数は50人になり、自立の施策が薄まってきた影響も指摘されます。
■鶴岡市の施策、県内他自治体よりも遅れ
鶴岡市では、子育て世代に対する応援施策として、第3子以降の0歳から2歳児の保育料無償化や、同3歳から5歳児の副食費無償化、第3子以降の学校給食費無償化など、市独自支援を行ってきました。
しかし、県内の他自治体では、子ども医療費は高校卒業までが28自治体と8割まで広がっています(鶴岡市は中学卒まで)。
寒河江市や大江町、鮭川村など、学校給食費の完全無償化も広がり、第3子以降の無償化は、鶴岡市や南陽市、天童市の3市のみです。
鶴岡市は、遅れた子育て支援策を一気に高める必要があります。