国保税1人3916円引き下げ案を市が提示
第3回国民健康保険運営協議会
新つるおか2022年01月01日No.2280
令和3年度第3回国民健康保険運営協議会が12月21日開かれ、坂本昌栄市議が出席しました。
令和4年度の国保税の税率改定案が示されました。
1人当たり国保税を3916円、△3・85%引き下げとするものです(改定案表参照)。
仮係数に基づく県納付金の算定結果をもとに、基金を令和8年度末で約6億円を確保するとして、改定率が算出されています。
基金目標の6億円は、「県納付金約32億円のおよそ2割規模」としていますが、財政見通しでは、繰越金が約3億9千万円に、基金残高約8億5千万円を合わせれば、留保財源は約12億4千万円確保となります。
■国保税減免3年間で4591万5千円
国保税の減免は、令和元年度の申請数が176件、決定件数139件、令和2年度は申請205件、決定161件、令和3年度は申請72件、決定59件で、3年間の減免総額は4591万5000円です。
減免の財源は、国からの国民健康保険災害等臨時特例補助金と、特別調整交付金で賄われています。
■国保税水準統一、合意形成得られず
国の国保法改正により、保険税水準の統一が実質的に義務付けられ、県では作業部会として、財政運営安定部会と事務標準化部会が設置され、本市は財政安定運営部会の構成員となりました。
県の連絡調整会議において、国保税の「統一の理念」や「統一の定義」は、提案通りとなりました。
しかし、納付金ベースの統一の目標時期や進め方、及び2次医療圏単位の統一の必要性については、全保険者での合意形成が得られず、継続的に協議を行うとされました。
坂本昌栄議員は、今後の財政見通しについて質問。
担当課から、加入者の減少が少なく税収納率が95・5%に増加、
医療費の見込みを4%から5・8%に変更し、税率統一分を組み込み、固い見積との答弁がありました。
税率改定案は、次回1月26日の第4回で決める予定です。