鶴岡市長選・市議選

皆川氏、自民前県議に競り勝つ

日本共産党得票伸ばし4議席

「対話の市政」継続 市民の良識の勝利

新つるおか2021年10月17日No.2269


 


僅差の勝利結果を受け、事務所に入る皆川氏(11日午前0時過ぎ)


選挙結果報告の街頭宣伝を行う共産党市議団ら(11日朝、市役所前)



 任期満了に伴う鶴岡市長選挙は10日投開票され、現職の皆川治氏(47=森片)が、新人で自民党前県議の佐藤聡氏(53=茨新田)を120票の僅差で上回り、当選しました。

自公がデマ・誹謗中傷

 市長選では、自公勢力が自民党市政の奪還をねらい、早くから物量作戦や事前運動を大規模に展開し、デマや誹謗中傷を広げてきました。

 日本共産党は皆川氏を「自主的支援」し、「市民と野党の協力」を大きく広げてきました。

 今回の市長選の勝利は、強権的な姿勢に対する市民の良識の勝利です。

 皆川氏は、「意見の違いも受け止めて、市民のための市政を前に進める」としています。

「敵を作り攻撃する」やり方は通用しない

 議会ではこれまで、自公会派が皆川市長に対する攻撃的な質問を繰り返してきましたが、「敵を作り攻撃する」やり方は、もう通用しないことが選挙で示されました。
 
新しい議会勢力のもとで、「対話と協働」のまちづくりを進める議会にしていく必要があります。

会派別では共産党と無所属が得票増

 同日投開票の市議会議員選挙では、定数が32から28に4減となり、日本共産党は現職5人を擁立しましたが、菅井巌氏と坂本昌栄氏、加藤鉱一氏、長谷川剛氏の4人が当選し、山田守氏は及びませんでした。

 しかし、共産党の5人の候補全員が、前回票を上回りました。

 会派別の得票数では、共産党が前回比797票伸ばし、自民系は5299票減、公明も436票減、市民クラブ系も1137票減となり、無所属が710票増えました。

 市長選で市民と力を合わせ、皆川氏を支援した共産党と無所属が得票数を伸ばしたことは、「市民と野党の共同」が勝利する時代になってきたことを予感させます。

 獲得票数では、女性議員が1位と2位となり、これまで女性議員が共産党市議団の坂本昌栄議員1人だった議会に、新たに3人が増え4人になり、ジェンダー平等社会への前進も示されました。




JCP鶴岡地区委員会HPへ