鶴岡市平和の集い・資料展

9日(月)午後1時30分から鶴岡市中央公民館・大視聴覚室

新つるおか2021年08月08日No.2259


 「鶴岡市平和の集い・資料展」が8月9日(月)、午後1時30分から市中央公民館・大視聴覚室で開かれます。

 今回は「鶴岡市平和都市宣言」10周年記念として開催されます。

 ステージ部門では、「青い目の人形」についての話や合唱、羽黒中学校吹奏楽部の演奏、佐藤愛子さんの満州引揚げ体験の語り、三浦恒祺さんの被爆映像試写、「長月の会」の朗読などが行われます。

 展示部門では9日から13日(金)まで、「青い目の人形」、「学童疎開」、「満州から青森へ、庄内開拓団物語」の資料が展示、上映されます。

 参加費は無料ですが、事前申し込みが必要です(定員70人)。

 申し込み・問い合わせは市総務部総務課

 電話(25)2111内線300、担当:前田まで。

皆川市長「平和と文化の構築は私たちの責任」

 皆川治市長の一筆入魂(43)=広報つるおか21年8月号=の中で、

 「昨夏、白甕社の元委員長で広島で被爆された三浦恒祺さんの体験を伺う機会があった。

 核なき世界、現実の社会、政治の中で、その理想へはいまだ遠いのかもしれない。

 それでも本年の禁止条約の発効、また、鶴岡市平和都市宣言から10周年を迎えた夏、もう一度、平穏な暮らしの実現、平和と文化の構築は私たちの責任なのだということに思いを巡らせたい。」とあります。

 昨年12月議会で、加藤鉱一議員が一般質問で、核兵器廃絶について「平和都市宣言の首長としてメッセージを発する考えはないか」と質問。皆川市長は「このテーマは非常に重要であり、集いを通じて発信していきたい」と答えていました。


JCP鶴岡地区委員会HPへ