新朝日庁舎にデジタル化推進拠点

第1回SDGs未来都市デジタル化戦略有識者会議

新つるおか2021年04月11日No.2241


 第1回鶴岡市SDGs未来都市デジタル化戦略有識者会議が3月29日開かれました。

過疎地域対策にデジタル技術を活用

 デジタル化の推進方策として、

 ①新たな朝日庁舎を整備し、鶴岡市全体のデジタル化推進部門を担う拠点を目指す、

 過疎地域の課題・対策にデジタル技術を活用し、先導的に取り組む拠点にする、

 課題として、コミュニティの維持・強化や、生活交通の確保、地域医療の確保など6点をあげました。

 推進方策②では、高齢者の課題解決に向け、便利さを実感できるDXの推進例として、買い物支援、遠隔診療、交通不便の支援、配布物、安否確認を支援する「デジタル町内会」などをあげました。

 DXとは、デジタルトランスフォーメーションの略で、ITの浸透が、人々の生活をあらゆる面でより良い方向に変化させるという概念です。

 推進方策③では、地域医療・健康の課題解決に向けた、総合的なデジタル化の方向性として、スマホアプリを活用した健康管理、保健指導、過疎地域におけるオンライン診療などが紹介されました。

個人情報提供に不安
 市民への説明責任


 デジタル化戦略有識者会議は、外部有識者として高等教育関係者、シンクタンク・コンサルティング企業等関係者、IT企業等関係者、モバイル・通信企業等関係者、地域活性化・自治会等関係者等から構成されています。

 来年3月末まで計5回の有識者会議・幹事会を開催し、「鶴岡市デジタル化戦略」を策定する予定が示されました。

 行政のデジタル化は管政権が強引に進めていますが、多くの国民は国や企業に個人情報を提供することに不安を感じています。

 市のデジタル化戦略は、安心や安全性を求める市民に、透明性と説明責任が強く求められます。

 長谷川剛議員、山田守議員が傍聴参加しました。


(図・第1回会議資料から)


JCP鶴岡地区委員会HPへ