事業の現状と決算の説明受ける
鶴岡市上下水道事業経営審議会
新つるおか2020年11月01日No.2219
鶴岡市上下水道事業経営審議会が19日開かれ、新たな委員に皆川治市長から委嘱状が交付されました。
任期は令和4年9月30日までとなります。
その後、委員の互選により平智(山形大学農学部教授)氏が会長に、副会長に三木潤一(東北公益文科大学公益学部教授)氏が選出されました。
報告では、上下水道部の組織体制や事業の現状、事業決算などについて説明があり、人口減少のなかで老朽化した水道管路の更新や事業効率化などについて報告されました。
下水道の終末処理場である鶴岡浄化センター(宝田三丁目)では、処理水を使い鮎の養殖、飼料米の栽培を行っています。
また、下水汚泥から発生する消化ガスを使った発電事業、余剰熱を利用し、ビニルハウスでほうれん草や空心菜などの栽培を行い、下水道から出る資源を効率よく活用していることが紹介されました。
審議会終了後、委員が浄化センターを見学しました。
菅井巌、長谷川剛両市議が傍聴参加しました。