共産党提案、介護事業所支援、意見書が全員賛成

6月市議会閉会

市長提案はすべて原案通り可決・承認

新つるおか2020年07月05日No.2202


 鶴岡市議会6月定例会は6月26日閉会し、市長提案の繰越計算書の報告5件、補正予算2件、条例5件、事件4件の合計16件が全員賛成で原案通り可決、承認されました。

 令和2年度一般会計補正予算で、市民クラブの小野由夫議員が退席し採決を棄権しました。

共産党は新型コロナ対策取り上げ奮闘

 議員発議の意見書は1件のみで、共産党市議団が提案した「介護事業所に対する財政支援等の強化を求める意見書」が全員賛成で可決されました。

 意見書は、感染のリスクを負いながら、懸命に支えている介護事業所、従事者のために、国に財政支援を求めるものです。

 共産党市議団は、新型コロナ対策に係る多くの課題を取り上げ奮闘しました。

休業中の日帰り温泉委託料追加に異論


5月営業再開時のぽっぽの湯 閑散としていた

 予算特別委員会・産業建設分科会の補正予算審査で、ぽっぽの湯・ゆぽか・ゆーTownの休業中の維持管理に係る委託料を追加する日帰り温泉施設管理運営事業1004万9千円について、「市が行うべきは施設の維持管理であり、運営は株主の責任において対応すべきで、市が損失を全額補てんするのは本末転倒」などの質問が出されました。

 市当局は、市の温泉施設について「市の施設は営利を主たる目的とする民間施設とは違った福利厚生施設であり、市には設置した責任がある。

 民間施設に対する支援は、国や県、市の支援策の中で検討したい」と答えました。

 同分科会では、共産党市議団の長谷川剛議員が、休業と補償は一体に行うべきで、市の施設以外のかたくり温泉ぼんぼや長寿温泉・こまぎの湯にも市独自の支援策を求めました。

一般質問で飲食券問題繰り返す

 6月定例会で一つの焦点になったのが、5月23日の鶴岡市プレミアム付飲食券のドライブスルー販売でした。

 皆川治市長は5月28日の臨時会で、新政クラブの菅原一浩議員の緊急質問に対し、「交通渋滞など多くの市民に迷惑をかけた」と詫び、「ドライブスルー販売は私が指示した」と自らの責任を表明していました。

 6月定例会では、新政クラブの五十風一彦議員が総括質問で、佐藤昌哉、尾形昌彦、渋谷耕一議員らが一般質問で、「幹部職員の誰も異論を言わなかったのか」、「市長のフェイスブックの情報発信が早く、情報格差だ」、「どんな弁解や理由があっても政策のミス、失敗でトップの責任は明らか」など質問を繰り返しました。

新政クラブが提案し高く評価

 この事業はもともと、新政クラブの提案を取り入れ、3月議会最終日に財政調整基金1億円を取り崩し、宿泊・飲食業者への支援が追加提案されたもので、新政クラブが高く評価していました。

 しかし、3月末に県内での新型コロナウイルスの感染者が確認され、移動の自粛要請が出されたことから当面延期となりました。

 5月1日の市議会臨時会で、追加経済対策が提案され、飲食業支援では3月補正の1億円を組み替え、「プレミアム付飲食券」1冊6000円分を3000円で販売が提案され、全員賛成で可決しました。

 同議会で新政クラブの渋谷耕一議員が「プレミアム率の高さから市民が殺到し、勤労者会館での先行販売は混乱を回避できるか疑問だ」と求めたことから、会場と販売方法が見直されました。

 結果として、市長がこれ程の混乱は予想できなかったとして謝罪したものを、新政クラブが市長の責任を執拗に追及する議会となりました。

 共産党市議団は、坂本昌栄議員が総括質問で、「市民から多くの苦情が寄せられた。

 飲食店へ直接的に支援するべきだったが、飲食店への支援なのか市民へのプレミアムなのか疑問が残る結果となった。

 今後幅広い業種の経営悪化が懸念され、継続的支援が必要とされる。」と主張しました。


JCP鶴岡地区委員会HPへ