「客足途絶えた。かつてない落ち込み」
日本共産党市議団が新型コロナ影響調査開始
新つるおか2020年03月15日No.2186
日本共産党市議団は、新型コロナウイルス感染症による市民生活や中小業者などへの影響調査を開始し、市の担当課へ情報提供をしています。
困りごとなどがありましたら、お気軽に党市議団や地区委員会へご相談してください。
ここまで聞き取りした声などを紹介します。
〈学校・放課後児童クラブ〉
・安倍首相が、学校の臨時休業を要請した翌日から、市内の放課後児童クラブを訪ねて対応を聴きました。
当初、多くの児童が来所することも予想されましたが、3月2日から6日までの間、放課後児童クラブへ通所した児童数は、登録児童数の約30~50%で推移しています。
ある放課後児童クラブの責任者は、「集団感染を懸念し、祖父母が預かったり、兄弟と自宅で過ごす児童も多い」と話します。
また、どの児童クラブでも消毒液やマスクなどの衛生用品の不足を懸念する声が出されました。
・市子育て推進課は4日、物資が不足している10クラブに対し、マスク・消毒液を配布しています。
また、市教育委員会は、放課後児童クラブからの要請に応じて小学校のグラウンドや体育館を開放する対応を取っています。
・ある中学校では、保護者に対し、「不要不急の外出を慎むよう子どもたちへ指導するように」と一斉メールを送っています。
しかし、保護者からは、子どもの体力低下やストレスの増大、長期間の外出禁止に「人権侵害では」といった声が出されています。
・日本環境教育学会は7日、子どもたちの心身の発達にとって自然環境の中で学び遊ぶことは極めて重要だとして、「学校等の敷地内における屋外での子どもたちの活動を可能な限り認める」といった緊急声明を発表しています。
〈商業・工業等〉
・庄内産直センターは、東京都内への学校給食米の供給が軒並みキャンセルとなり、数百万円の売り上げに影響が出ています。
・代行業者は、「1日1件の電話もない日があり、このままでは廃業してしまう」との声が出されています。
・食堂経営者は、「2月28日から客足がばったり途絶えた。かつてないほどの落ち込みだ」と話します。
市対策本部では、次のような情報共有をしています。
・学校の休業に伴う給食提供の中止や各種介護やイベントの自粛等により、納入予定だった商品がキャンセルになるなど、各業種で深刻な影響が発生している。
・その他の消費活動の低迷に伴い、今後も取引量の減少が懸念される他、原材料の確保困難など考えられるため、国・県の動向を含め情報収集を行う。
〈飲食業等〉
・会議、会合、歓送迎会、学校関係の謝恩会などの自粛によりキャンセルが発生している状況。
・引き続き、深刻な影響が考えられるため、商工会議所、商工会などからも継続して情報を収集する。
〈今後の市の対応〉
売上減少等による事業者への対応を実施する。
・県と協調した無利子融資制度を決定。16日から県内の金融機関で取扱予定。
・国・県の融資制度、補助金などの周知。
・会議所、商工会との連携による情報収集、相談の展開。
(鶴岡市新型コロナウイルス感染症対策本部会議資料より)