「市子ども・子育て支援事業計画」素案など協議

第3回市児童福祉審議会

新つるおか2020年02月23日No.2183


 令和元年度第3回鶴岡市児童福祉審議会が17日開かれ、令和2年度から6年度までの「第2期鶴岡市子ども・子育て支援事業計画」の素案などについて協議しました。

 今後、パブリックコメントなどを行い3月末に完成させる予定です。

 平成31年度の本市の放課後児童クラブは、設置数が37で1781人の児童が登録しており、特に市街地の低学年は47%、全市の全学年でも30%と年々利用者は増加しています。

 学童保育への要望では委員から、「保育料が月1万2千円だが、高いと思う。また、市では補助出しているが、ひとり親でも少し所得が増えれば補助から外れることになり、今後検討が必要なのでは」「施設も学童専用施設ではなく、狭いところで苦労しているところも多数ある。ぜひ、市で整備を」といった声が出されました。

 また、「発達の気になる子への支援は充実していると感じる。市独自の支援は助かるが、要望として親御さんが医者に見せたいと思っても検査が半年以上など相当先になっている実態も盛り込んではどうか」といった意見も寄せられました。

 計画の策定にあたっては、昨年6月にニーズ調査を実施し、小学校就学前児童のいる全世帯を調査対象に行い、73・1%の世帯から回収しています。

 審議会には坂本昌栄、長谷川剛両市議が傍聴参加しました。


JCP鶴岡地区委員会HPへ