12月議会 一般質問(坂本昌栄議員)

キッズドームソライ運営への市の関与は

健康福祉部長「児童福祉施設認可後は運営委の一員となること求める」

新つるおか2019年12月15日No.2174


 6日に行われた鶴岡市議会の一般質問で、日本共産党の坂本昌栄議員は、①学校図書館司書の処遇、②自衛官募集のための情報提供、③キッズドームソライについて、当局を質しました。

学校図書館司書の処遇改善を

 会計年度任用職員制度への移行に当たり、学校図書館司書の本市での処遇は。

教育部長 学校図書館司書も、他の市一般職の非常勤職員と同様に、期末手当が支給可能など一定の処遇改善が図られる。

 休暇等も国の非常勤職員の休暇制度を基準に見直しを考える。

 移行に向け労働条件等の変更点はあるのか。

教育部長 任用期間は他職員と同様に1会計年度内となる。

 必要な資格・経験・能力等を有する人は、公平・公正な選考を経て再任用もあり得る。

 従前、夏休み等の長期休暇に合わせ任用が一旦切れていた点は、原則4月から3月までの通期任用となり、長期休暇は学校が勤務日を指定する方向で検討する。

 公募方法と試用期間の考え方は。

教育部長 令和2年1月以降に募集開始予定だ。市広報・ホームページ・ハローワーク等で周知し、優秀な人材確保に努める。

 他の職員と同様に採用後1ヵ月は条件付きで試用期間とし、良好な成績で勤務後、会計任用職員として正式採用となる。

 制度導入に合わせ、他職員との整合を図り、処遇や勤務条件等必要な見直しを行い、適切に制度移行できるよう準備する。

自衛隊への名簿提供 本人の同意は

 自衛隊に名簿の情報提供をするなら、本人及び保護者の同意は必要と考えないのか。

総務部長 情報提供のあり方については3月議会・6月議会の答弁と同様である。

 情報提供をした人への通知又は同意等は、法的に求められていないと認識している。

 本人及び保護者への周知や同意を求めず今後も情報提供を行うのか。

総務部長 名簿提供が法律に基づいていることを、市民に周知する必要性も感じている。

 周知の在り方については検討を進める。

ソライの利用見込み下回った要因は

 キッズドームソライの運営について、ヤマガタデザイン社から10月に支援を求める要望書が提出されたが、利用見込みを下回った原因の分析は。

健康福祉部長 運営面での官民連携のあり方に、行政と民間の意思疎通が不十分であり、意志決定過程に問題があったと考える。

 利用料の負担が大きく、月額会員料金の設定では月に何度も利用できず、費用対効果が得られないと感じ、月額会員数が伸びなかったことも要因の1つである。

 児童センターとしての位置と明記があり、認可の要請をしていると思うがどうか。

 多くの子どもの受け入れや、安全性、休日や祭日の予約性を考慮するなど課題が多く、詳細に検討を重ねる必要がある。

 児童センターの認可は何処が行うのか。

福祉健康部長 児童センターは児童福祉施設に区分され、児童館機能と体力増進を図る目的とした指導機能を有する施設である。

 国や地方公共団体以外の者が児童福祉施設を設置する際は県が認可する。

 児童福祉施設設置基準を満たせば認可される。

 認可が下りた際の市の関与は。

健康福祉部長 県の指導監査を受けることとなり、監査に立ち会い必要な助言を行う。

 適正な運営を図るため、児童福祉関係機関と児童委員等による運営委員会を設置し、市も運営委員会の一員とすることを求める。

 公費の投入をする以上、行政の関与が出来るよう児童福祉施設として法的に位置づけ、児童の健全育成に寄与していく役割を果たしてもらう。

 アフタースクールから学童保育事業に移行した経緯は。

健康福祉部長 アフタースクールは建設の中で、ソライのツクルバという形に移行した。

 学童保育の受け皿不足を地域課題として認識し、学童保育事業を実施する意向が示された。

 市として、他の学童保育所同様、条例および規則にに基づき適切に運営されるか確認していく。


JCP鶴岡地区委員会HPへ