京田・栄など下水道新規整備の受益者負担 11月答申へ

鶴岡市上下水道事業経営審議会

新つるおか2019年09月29日No.2163


 第8回鶴岡市上下水道事業経営審議会が、12日開会されました。

 はじめに、佐藤真上下水道部長より、平智上下水道審議会長へ公共下水道受益者負担金について諮問がされました。

 この度の諮問は、新たに下水道が整備される京田・栄地区と茅原、宝田、文下の各一部の地域133㌶、及び大山地区の中楯・小京田・下興屋と、大泉地区の清水新田の地域(市街化調整区域内第3負担区)18・5㌶、合計151・5㌶の事業計画区域を拡大することに伴う受益者負担金を決定するものです。

 今後、審議会を重ね、11月には答申を出す予定です。

 佐藤上下水道部長は、6月に発生した山形県沖地震の状況について、「湯温海で本管漏水あったが、翌日復旧した。上下水道の被害が無かったのは、耐震化を進めていたことと更新から新しいことがあった。改めて耐震化を進めることが重要と認識した」と話しました。

 長谷川剛市議が傍聴参加しました。


JCP鶴岡地区委員会HPへ