善寶寺公衆トイレ補助否決

市議会予算特委産業建設分科会

新政クが異議、共産党のみ賛成

新つるおか2019年09月29日No.2163


 鶴岡市議会9月定例会に提案されている令和元年度一般会計補正予算のうち、善寳寺の公衆トイレ建て替えを補助する観光地美化整備事業1400万円に対し、新政クラブなどが事業の見直しを求め反対しました。

築40年経過、バリアフリー整備を計画


建て替え・バリアフリー化が計画
されていた善寶寺の公衆トイレ

 善寳寺が設置している公衆トイレ(南側駐車場と鉄道記念館脇の2ヵ所)は、築40年が経過し、老朽化が進み、大便器は和式便器のみで、既存のトイレを解体して、新たにバリアフリー対応の公衆トイレを整備する計画です。

 善寳寺は年間14万人以上が訪れ、境内の五百羅漢堂は日本遺産「北前船寄港地・船主集落」の構成文化財として認定され、今後、外国人を含む観光客の利便性向上を図る必要があるとして、市は公衆トイレ整備費用の3分の2を補助するとしました。

 財源は、山形県地域福祉推進課が所管する「山形県バリアフリー化推進事業費補助金(補助率1/3、上限200万円)の活用を予定し、市の負担は1200万円です。

 総事業費2164万円を見込み、善寳寺の負担は764万円(35・3%)となります。

新政ク「緊急性がない」などと異議

 18日の市議会予算特別委員会産業建設分科会では、新政クラブの委員から「緊急性がない」「宗教法人に補助を出すのは憲法違反でないか」「補助率2/3は妥当か」「善寳寺のトイレはダンプ作業員が利用するので解体の考えもあった」などと異議が出されました。

 菅原一浩委員長を除く7人の委員の採決で、賛成が共産の長谷川剛委員の1人、反対が新政の佐藤博幸・渋谷耕一・阿部寛委員、政友公明の富樫正毅委員、市民の小野由夫委員、無所属の草島進一委員の6人で、補正予算が否決されました。

当該事業を削除し、「議案の訂正」を上程

 この結果を受け、市当局は25日、補正予算から当該事業の部分を削除する「議案の訂正」を上程し、可決されました。

 共産党市議団は、公衆トイレは官民連携で環境整備を進めることが大切で、ユニバーサルデザイン(どんな人でも使える)のまちづくりの課題と捉え、産業建設分科会では賛成しました。


JCP鶴岡地区委員会HPへ