市役所耐震補強に5億8千万円

6月市議会開会

一般会計補正予算11億2千万円

新つるおか2019年06月02日No.2146


 鶴岡市議会6月定例会は4日から21日まで開会されます。

 当局提案の議案は、繰越計算書の報告4件、専決処分の承認1件、補正予算1件、条例5件、事件4件の合計15件です。

 令和元年度の補正予算は、一般会計に11億2486万5千円を追加し、予算総額を742億1186万4千円とするものです。

避難所強化対策で中学校に自家発電機設置

 本庁舎耐震補強事業5億8219万円は、緊急防災・減災事業債を活用し、工事は2ヵ年で実施します。

 避難所強化対策事業3440万円は、国の学校施設環境改善交付金を受け、鶴岡一中、鶴岡二中、藤島中、櫛引中に自家発電機を設置します。

 再生可能エネルギー等導入推進事業8590万円は、(財)環境イノメーション情報機構の防災減災・低炭素化自立分散型エネルギー設備等導入推進事業に係る太陽光発電設備と蓄電池設置の工事費で、鶴岡四中と櫛引スポーツセンターに設置します。

 スクールバスの更新では、あさひ小1870万7千円、温海中844万6千円です。

 自治組織等運営活動対策事業1880万円は、(一財)自治総合センター助成により、西荒屋自治会の広場遊具及び公民館のエアコン整備、行沢自治会の遊具整備、文下町内会の公民館建設補助金です。

 地域防災対策事業180万円は、(一財)自治総合センター助成により、藤島地区自治振興会に防災備品を整備します。

 プレミアム付商品券事業1億7528万5千円は、消費税増税に伴うもので、住民税非課税世帯と、消費税増税時期に0歳~2歳の子どもがいる世帯が対象です。

 園芸作物生産支援事業1億1127万8千円、産地パワーアップ事業5112万7千円、農業用ハウス強靱化緊急対策事業340万円は県の内示を受けたもの。

 本市の日本遺産追加認定に伴う北前船寄港地フォーラム開催及び観光プロモーション経費に917万9千円です。

 多文化共生推進事業50万円は県が新設した若者海外体験促進事業で、高校生を除く18歳から29歳の初めてのパスポート取得に、1人あたり5千円を補助金します。

 「かごしまアジア青少年芸術祭」への兄弟都市盟約50周年を記念した参加に係る補助金142万円等となっています。

 財産の取得では小型除雪車1台2747万8千円、救助工作車1台1億5323万円を取得します。

 救助工作車はレスキュー車とも呼ばれ、主にウインチ、照明装置、クレーンなどを装備しています。

増税後に低所得階層の介護保険料減額

 条例では、介護保険条例の一部改正で、消費税率引き上げに伴う負担を軽減するため、介護保険料の所得段階のうち、所得が低い方から2段階までの保険料を引き下げます。


JCP鶴岡地区委員会HPへ