参加者10数人 予定地でも説明会を
市が屋内多目的運動施設整備説明会を開催
新つるおか2018年11月25日No.2122
市が予定している屋内多目的運動施設整備に関して、市民向けの説明会が13日夜、朝暘武道館で行われました。
市当局から石塚健教育部長が「素案がまとまってので、皆さんから忌憚のない意見をいただきたい」と挨拶を述べ、斎藤匠スポーツ課長がこれまでの検討経過や、基本方針・概要・スケジュールなどについて説明しました。
整備に至る要因について、隣接する三川町や庄内町の屋内運動施設を市民が利用している実態や、市民の要望を受けて整備計画が進められていることが述べられました。
基本コンセプトは、「競技力向上のための練習場」「市民の健康づくり・生涯スポーツの活動拠点」としています。
整備予定地は大山工業団地内の鶴岡TDK南側で、今年度は基本計画・地質調査を実施し、来年度に基本設計・実施設計を行い、2020年度~21年度に建設工事・外構工事を行い、完成を目指す予定としています。
建物は鉄骨造2階建てで、1階が人工芝アリーナでテニスやフットサル、ゲートボールやグランドゴルフ、軟式野球、軽スポーツなどが可能とし、2階建物内の外周にウォーキングコース、軽運動スペースが配置され、建物南側に約200台分の駐車場を整備するとしています。
説明会参加者からは、「2020年までに完成を急ぐことはできないのか」の声が上がり、市側は、「できるだけ早める思いはあるが、詳細などは今後となることから、明言はできない」と答弁しました。
また、「整備予定地は、特に冬期間の西風からの風雪が強いので、建物の配置、利用者の出入り口には考慮が必要」「軟弱地盤が懸念されるので、地盤対策をしっかりしてほしい」「夜間利用の際に懸念される駐車場等への街灯整備を」等の意見や要望も寄せられ、他に今回の市民説明会の案内の在り方について、市広報の取り扱いについても意見がありました。
■市民への情報提供に課題
説明会に参加した菅井巌市議は、参加者が10数名であったことから、「整備予定地の地元などでも説明会をする必要があるのでないか」と、市当局に申し伝えました。
これまでの市の公共施設整備事業では、市民への情報提供や事業プロセスなどに課題となった事案があったことからも、こうした教訓を忘れない事が大切だと考えます。