特色ある母校がなくなることに危惧

鶴岡市内の県立高校再編に係る関係者懇談会

新つるおか2018年09月09日No.2110


 鶴岡市内の県立高校再編に係る関係者懇談会が8月30日、第三学区コミュニティセンターで開催され、山田守市議が傍聴しました。

 この懇談会は、教育関係者、対象となる高校の同窓会関係者が、山形県が今後の方針として示している鶴岡南・鶴岡北高校の統合した併設型の中高一貫校の設立を含む田川地区高校再編整備計画案について、山形県、鶴岡市の懇談会委員と意見を交わすものです。

 はじめに山形県教育委員会から教育・産業、未就学児童の保護者との懇談について報告があり、中高一貫校設置について教育・産業界からは多くの賛意が表明されていることが報告されました。

 当該の同窓会関係者と大学教授など4人の意見聴取者から、中高一貫校設立について発言があり、「賛成ではない。市からの要望があり話が進んでいったのが実情。今後少子化の中で、どのように特色のある学校づくりをしていくのかが課題になる」「将来予測が困難な時代。将来を見据えた教育が必要。県の方針に賛成」「130年、120年と伝統のある学校が中高一貫校になることに疑問を感じる。東根の中高一貫校は定員割れを起こしている」「合唱、新聞、書道など、力を入れている部活動が多くあり、地域に根ざした活動を行っている。特色ある母校がなくなることに危惧している」等の発言がありました。

 第3回懇談会は10月23日、第三コミセンで午後2時から開かれます。


JCP鶴岡地区委員会HPへ