「生活保護利用で要望を遠慮」

共産党市議団と生健会が市営住宅訪問

新つるおか2018年09月09日No.2110


 鶴岡生活と健康を守る会(遠藤喜一郎会長)と、日本共産党市議団は2日、共同で市営住宅の入居者へ要望聞き取り訪問行動を行いました。

 山田、坂本、菅井の3市議がそれぞれ、生健会役員と組を作り、大西、みどり、稲生の3つの団地を訪問しました。

 以前の訪問で、トイレへの手すりの設置が実現した方から、「要望したい人いる」と一人暮らしの女性高齢者を紹介され、伺いました。

 「生活保護を利用していて、迷惑かけられないと思い(要望を)遠慮してきた」と生活保護利用への後ろめたさを吐露され、困った時には誰もが利用できる権利である事が周知されていない事を痛感しました。

 「ケアマネージャーからは、ホームセンターで買ってきて誰か知り合いにつけてもらったらと言われたが、頼める人もいないので我慢してきた。ひざが痛くて便座に座るのにも一苦労。手すりあれば助かる」との切実な声。坂本市議が市建築課に状況を伝えたところ「現場・状況を確認して、トイレと併せて玄関についても一緒に手すり設置をしてゆきたい」との回答がありました。

 また、別の家庭では、高齢の夫の在宅介護を行ってきた奥さんから「認知症が進み、夜間に起きることが多くなり、自分もくたびれている」「施設利利用はお金がかかるので我慢してきた」との訴え。介護事業関係者に相談し、ショートスティーの利用なども含めて、ケアプランの対応を進めてゆくこととなりました。

 調査終了後のまとめでは、今回の訪問で民間の高い家賃の所から移られた2人の子どもを育てる若い家族からは「市営住宅に入居でき、家賃負担が少なくて助かっている」との声が聞かれましたが、「生活の様子を見ると、他に経済的な不安がないのか気がかりだった」との報告もあり、継続的に聞き取りすることの重要性も確認しました。


JCP鶴岡地区委員会HPへ