フーデェヴァー経費見直しが議論に
市長提案議案はすべて全会一致可決
6月市議会閉会
新つるおか2018年07月08日No.2101
鶴岡市議会6月定例会は7月2日閉会しました。
市長提案の、補正予算1件、条例3件など合計16件の議案はすべて全会一致で可決・承認されました。
「種子法廃止に伴う万全の対策を求める請願」は、国会で野党が復活法案を提案していることから継続審査となりました。
日本共産党市議団は、一般質問等で多くの住民要望を取り上げました。
補正予算では、マリカ東館の「つるおか食文化市場FOODEVER(フーデェヴァー)」について、維持管理経費の見直し510万円などが議論になりました。
市当局は産業建設常任委員会の質疑で、「産直、セレクトショップの区画は飲食と違い収益を上げづらい状況から、2店舗が撤退している。
新たな店舗の入居を進めるため、2年間を目処にこの区画の負担軽減策として共益費を軽減するものだ。
他のテナントとも意見交換を行い、施設全体の賑わいや活性化を進めていく」と答えました。
■大荒処分場建設強行要求に「地元同意は民主主義の根幹」
大荒地内のごみ最終処分場問題は、一般質問の中で新政クラブの議員が当初計画の実行を迫ったのに対し、皆川市長は「大荒自治会の同意を得ないまま、ここまで進めてきたことが不確実性の要因だ。立地選定過程を含め行政として問題があった。」と述べました。
さらに同クラブの議員が「説明、対話だけでは進まない。早期解決のためにトップの決断は。遅れた場合の責任の認識はあるか」と関連質問。
これに対し皆川市長は、「地元の同意を取り付けずに進めることは民主主義の根幹に関わる」「岡山の最終処分場の使用期間は平成9年から24年までだった。本来、前市長が道筋を付けておかなければならなかった問題だ」とキッパリ答えました。