きびちょ

新たな連立が怖い

民報藤島2025年11月02日第1517号

 自民党と連立して四半世紀余。悪政に力を貸してきた公明党が、これを改めないと一緒にはやっていけないという点・「政治資金」に、自民党がまともな対応をしなかったので、三下り半を突き付けた。

▲そんな自民党にくっついたのが日本維新の会だ。この党は、公明党よりも政治資金については強く改善を求めていた事は衆目の事実。しかし、これを後継に追いやって新たな条件を自民党が飲んだことから連立することに。

▲そんな訳で、党の総裁になったけれども「総理大臣になれない女」ナンテ泣き言を言っていた高市さんが、維新の数等で総理大臣に。

▲新たな条件と言うのが大変な事だよ。国会議員が多いから金が掛る。だから議員数を減らすという議案を今の臨時国会に提案する事なんだ。しかも、最も公平な比例を減らすんだ。議案出なければ連立を辞める脅しの声も。

▲議員の数を減らすという重大な事を2党間で合意し議案にする約束とは、民主的ではない。ま~四半世紀余も一緒だった公明が見捨てた後にくっ付いたものは、もっとタチが悪かろうとの声。あんなに強硬だった政治資金問題をそのままにしてまでだから。

▲維新は「身を切る」と言いながら民意を削る。国会議員50人減で35億円だが、年間総額315億円の政党助成金こそ削るべきだ。

▲新たな連立は得体の知れない恐ろしさを感ずるんだ。悪い所に悪い物がくっ付く。これを癒着と言うんだが、これは猛烈に痛いんだ。その痛みは国民へ・となるよ。(石川)


JCP鶴岡地区委員会HPへ