令和 11年度開校に賛成は3割
義務教育学校の開校時期アンケート
鶴岡市教育委員会主催による「藤島地域における義務教育学校の設立と、早期統合・開校に関する説明会」が、10月28日渡前で、29日東栄で開催されました(11月4日藤島)。
開校時期に関するアンケートでは、小学校4~6年生全員にもアンケートを行いました。
最も早い早期統合の令和11年度に賛成は、保護者で3割台、児童では3割を下回りました(上表)。
統廃合の賛否は問わず、開校時期のみの設問でしたが、ささやかな抵抗が見えます。
藤島地域の前年中の婚姻数は9件、出生数は28人で、急激な地域消滅の真っ只中です。
この4年間、義務教育学校を持ち込んだ議論が加速させているのではないでしょうか。
藤島地域における義務教育学校の開校時期に関するアンケート結果から(一部抜粋)

(最も早い早期統合の令和11年度に賛成は、保護者で3割台、児童では3割を下回る)