防衛省が小学生に「防衛白書」

民報藤島2025年07月20日第1503号

 防衛省が、全国約2400の小学校に、子ども版「防衛白書」を約6100冊、送付していたことが、13日の報道で分かりました。

 鶴岡市の小学校にも送付されていました。

 内容は、防衛力強化の必要性の説明です。

 「抑止力」は、「他の国に対し、攻め込むことを思いとどまらせる力のこと」と書き、「ウクライナは、どうしてロシアに攻め込まれたの?」と問いかけ、「ロシアに対する防衛力が足りなかった」と、一方的な見解です。

 中国や北朝鮮、ロシアを名指しし、「アメリカと一緒に、攻撃に立ち向かう力を強くする」と書き、日本国憲法を無視し、ロシアや中国を上回る軍事力強化の必要性を、小学生に教育するのでしょうか。


子ども版「防衛白書」


JCP鶴岡地区委員会HPへ