きびちょ

入院期間中に

民報藤島2025年07月06日第1501号

入院は、「忙中閑あり」とありがたく甘えさせてもらったが、家の者を始め多くの皆さんのおかげと感謝申し上げます。ま10日間で良かったです。トマトは、支柱が足りず寝ていたが間に合った感。許せ。

▲しかし入院を思えば、気力だか体力だか何力なんだか、テレビを見る気になるまで何日かかったか。クイズの本は手術の次の日から見ながらだ。寝る前の歯磨きは毎日だったが、朝の洗顔は無いんだ。髭剃りナンテしなくても良いんだが、始めるまで時間が掛ったな~。

▲髭剃りが出たついでに入院時の持ち込み物についてだが、入院生活に必要なものは、セットで貸す仕組みが出来ているんだ。だから俺は、カミソリと爪切りだ。借りるパジャマにパンツをしないから、パンツもいらない。だからか、持ち物が少ない事に看護師さん、これだけって・驚きの声。

▲しかし、やっと見たテレビに米売りが出ていたのだヨ。都議選中だからだろうが、全く彼の垂れ流しだ。作報(さっぽう)の数値が現実と合わないからやめるって事は大問題だ。無駄遣いって事?国会で問題になるだろうが。

▲国が食料とみるものと、農家が出荷しているものに違いがあることは先に記したが、ナゼ瑞穂の国に食う米が無くなったのかを検証無しでやめるとは、責任放棄で大問題だ。作付け制限を強化する為に無理に数字をいじっていたことは?アベは消費税を引き上げる為に作ったからナ~。

▲ともあれ、米価へのぶら下がりをどこまでやるんだ大臣。商売のジャマだろ。。(石川)


JCP鶴岡地区委員会HPへ