きびちょ

国土調査が必要

民報藤島2025年01月26日第1480号

 これは何年か前の畑での話だ。隣の畑の婆さんが言う。オメエの爺さん、この頃畑さ見えでねーが、と言うから、ンダ・今アッチェさげ涼しい所さ行ったもの、と言ったら、んだば婆さんは、と聞くから、婆様さわぎ好きでね~もんださげ、家さいっだであ、と言ったんだ。これだけの話。

▲これにウソは無いんだが、ひと月も過ぎたろうか、畑でまた会ったんだ。そしたら、何言ってんなやオメエ。爺さん、入院しったて言うけでねが、と大声でのお叱りだった。

▲この伝で行けば、今寒びさげ、俺あったこい所さ行って来るのとなる。これをお読みの頃には、山形大学付属病院に入院・手術の予定。前日にホテルに泊まり翌日入院、しかしその日のうちに帰っても良いと言われ、何病気だろう・と色々思いを巡らしてくださいナ。

▲そして畑の話。隣の畑のお婆さん亡くなった後、知人が畑を作っていたが、それもやめたので、今では木が生えた。俺の畑に根っこが伸びてきて困っている。この地域・新旧藤島川に囲まれた場所で、都市計画税を払っているんだよ。かつて藤の花公園になるって説明会があったんだとか。

▲所有者は俺の知っている人で工藤・楪・古郡・越京・三川町の横内などもだ。そんな遠くの人達は年々来なくなり、草原になっている。だから、所有権もどこまでなのか境が難しくなっている状況だ。

▲それで国土調査を提案したい。新しい藤島川の買収で、残地が図面上はあるんだが、土がない・という話を聞いたことがある。これは急がないと。(石川)


JCP鶴岡地区委員会HPへ