新道の駅あつみ

鼠ケ関・温海・鶴岡の“旬”をつないで

民報藤島2024年12月08日第1474号

 鶴岡市温海庁舎産業建設課と市建設部都市計画課は1日、「道の駅あつみ通信⑤」を発行し、新道の駅の進捗状況を知らせています。

 新道の駅の施設テーマは、「鼠ケ関・温海・鶴岡の“旬”をつないで、手軽にいつ来てもワクワクする道の駅」です。

 「道の駅あつみ移転整備事業」は、施設の設計(D:デザイン)、建設(B:ビルド)、維持管理・運営(O:オペレート)を、事業者に一括発注する「DBO方式」により事業者を公募。

 優秀提案者として「(株) 夕陽コミュニティ」を事業者に選定し、1月10日発表しました。

 運営事業者は、庄交コーポレーションと、鶴岡建設、佐藤工務、マルゴ、ブレンスタッフ、さらに羽田設計事務所(山形市)で構成。 施設整備費と開業から15年間の維持管理費、運営費を合わせた落札額は24億9600万円。

 令和7年度の道の駅着工に向けて、事業者と設計・建設請負契約を締結し、現在、基本設計策定に取り組んでいます。

 8年度に施設完成、開業準備、9年度に移転開業(4月下旬予定)です。


JCP鶴岡地区委員会HPへ