きびちょ
企業団体献金禁止だ
〝えっ〟と思いませんでしたか。同時に、これが国会だがヤ、とも。ナンのゴドダヤってが? 政治資金規正法改正の国会で話されている事ですヨ。だって、領収書の開示が10年過ぎてからナンテ言っているんだ。これだけでも〝えっ〟となるでしょ。その上、領収書の黒塗りもあるんだって。それも許されるらしい。法律が決まってから具体的な検討に入るんだって、首相が言っていた。
▲これでも彼らは本気なんだって事。サモシイなんてもんじゃないですよ。金の亡者はこうなるのかネ~。政党助成金を出すからこれまでの企業からの献金は止めますよ、と国会で決めたんでしたよネ~。それが、献金をパーティー券売りに替えて、引き続き企業に金をせびってきたんだ。堂々と裏口を考えていたって事。国民をコケにして。これで国会なんだという事だ。悲しいじゃないですか。そんな彼らを私は選んでいないんですがネ。
▲そうして掴んだ金に裏金があった。1人で50億円もが見つかる事にも。それが赤旗日曜版に掴まれて大揉めの今国会。国民の信頼を得るにはどうするか、での改正論議がこれなんだから、国民に信頼される訳がない。だから、これが国会だがヤ?となるでしょ。
▲当然の事ながら、内閣の支持率は最低を更新中の16・4%だって。こんなに国民にあてにされない内閣が、よく仕事を続けられる。このツラツケナサには驚きだ。団体・企業献金を辞めろとの叫びが、自公には聞こえないんだ。(石川)