5月30日のごみゼロ(530)の日に合わせて、「ごみゼロ大作戦」

湯野浜海水浴場のクリーン作戦参加申し込み、20日まで

民報藤島2024年05月19日第1447号

 鶴岡市では平成21年度(2009)から、5月30日のごみゼロ(530)の日に合わせて、公園の清掃活動などを「ごみゼロ大作戦」として行っています。

 今年のごみゼロ大作戦は、昨年に引き続き湯野浜海水浴場のクリーン作戦を行い、終了後に、どういったごみが多く流れ着いているのかの品評を行います。

 藤島地域の住民から先日、「庄内海岸のごみの多さに驚いた」と連絡がありました。

 「国と県、市があげて清掃活動を行い、きれいな環境を子どもらに残すべきだ。

 川の上流に住む市民らの意識改革も大切だ」と訴えられました。

昨年度約510㌔

 湯野浜海水浴場のクリーン作戦は昨年度、湯野浜小学校の4~6年生と大泉小学校4年生、つるおかSDGs推進パートナーをはじ約200人が参加し、その結果、約510㌔のごみを集めました。

 「発泡スチロールやプラスチックの破片が多く、回収が困難であった」などの感想も寄せられています。

プラスチック汚染

 プラスチック製品が、1960年代後半から急速に広がり、劣化したマイクロプラスチックが至るところに存在し、世界の海に大量に漂っています。

 2050年には、魚の量を超えるプラスチックが海洋にあると予想されています。

 農業では、水稲用一発肥料がプラスチック被覆で、肥料が溶け出した後の被膜殻が水田から水路、河川を通して海に流出し、海洋汚染の一因にもなっています。

 プラスチックに含まれる化学物質が、環境や生物、人に影響し、人間の体内には、1週間にマイクロプラスチックが約5グラム、クレジットカード1枚分に相当する量が取り込まれていると言われています。

 海外の研究では、身体に一番多く蓄積されるのが胎盤で、母体で胎児に十分な栄養や酸素が供給されないといいます。

 また、最近では赤ちゃんの糞便からも見つかり、口を通して体内に入っています。

湯野浜クリーン作戦

湯野浜海水浴場のクリーン作戦

◆日時◆令和6年5月30日(木曜)午前9時45分~11時30分(小雨決行)

◆集合場所◆湯野浜小学校脇海水浴場駐車場

◆持ち物◆動きやすい服装、軍手、雨具、飲み物等

◆参加費◆無料

※参加者には粗品として市指定ごみ袋(桃色)を1袋(10枚入)贈呈。

◆申し込み方法◆氏名、住所、電話番号、メールアドレスを記入のうえ、郵送またはファックス、Eメール、電話で5月20日(月曜)まで、市役所廃棄物対策課に。電22・2848 FAX22・2879


JCP鶴岡地区委員会HPへ