ふるさと賛歌 16 鈴木重雄(八色木)
民報藤島2023年12月17日第1427号
八色木薬師瑠璃光如来堂の由来(つづき)
薬師如来
薬師如来はその名のとおり、仏様が私たちの悩み苦しみを診断し、薬を処方して治療してくれる医師のようであったことにちなみ、「薬師瑠璃光如来」と呼ぶ。
十二神将
薬師如来を時計と同じ十二と干支の十二の時間にわたって守護する夜叉(鬼神)の大将たちのことである。
神農尊
神農尊は、古代中国で医薬の祖とされた神様で、同じく医薬の仏、薬師様と同じ働きをする神で、病気や怪我に対して薬を施してくれる神である。
これまでに寅年にしか見ることができなかったが、堂主の海藤徳三さんと、羽黒町手向の羽黒山荒澤寺正善院の島津慈道住職が、世界平和への願いを込めて一般公開された。
村祭り
八色木相撲→八色木梵天→郷土の力士たち→村の俳人たち
☆ ☆ ☆
追悼 同僚を悼む 鈴木重雄
「君に黄金の盃をすすめよう、なみつごう、遠慮はいらない、今花発(ひら)いているけれど、人生何時かは別れる日が来るのだ」
中国の詩人、于(う) 武陵(ぶりよう)が詠んだ「勧酒(かんしゅ)(さけをすすむ)」であります。
鈴木信さん 私は今、貴方の前に立ってこの詩を読み、惜別を感じているところです。
私は貴方と同年生まれで5カ月先輩です。
貴方は旧藤島町農協発足から、農協農機具修理工場に就職され、農繁期には連絡があれば飛び起きて仕事に向かう人でありました。
藤島町農協は他農協に先駆けて、農機具と自動車修理の認証工場を指定され現在に至っています。終始一貫この事業に献身されました。
人柄も良く後輩の面倒見もよく、組合員の信頼も厚く充実した毎日であったと思います。
家族から見ればちょっと怖いお父さんのようですが、退職後は趣味の書道を楽しみながら、教室を開き、受講生から先生と親しまれ、充実した人生であったと思います。
元気で朗らかで、共に喜怒哀楽を語り合った仲です。その貴方が病魔におそわれ黄泉の旅に出られたことは惜情に耐えません。
鈴木信さん。これからは花咲き鳥笑う冥土の世界で、心静かに過ごされることを祈念し追悼の言葉と致します。 合掌