東田川史跡物語
『駐鑾之碑』(明治天皇御休所記念碑)① 青山 崇
民報藤島2023年10月08日第1418号
史跡内に2つの石碑がある。
一つはこの『駐鑾(ちゅうらん)之碑』(篆(てん)書体)、2つは『島野嘉作氏稲作改良碑』で、これらも史跡の一部を構成しているもので大切にしたい。
天皇の東北・北海道74日の行幸は、明治14年の74日に及び、6大巡幸で最も長い。その中の県内行幸について、『山形県巡幸記』(山形県教育界編:1916(大正5)年刊:県図書館蔵))、『山形県行幸記念写真帳』(20点:編者不詳:1947年刊:県図書館蔵)『庄内地方御巡幸記』(編者不詳:1940年刊:東北公益文科大学蔵)などがある。
以上を主な参考に『駐鑾之碑』から郡制と国政のからみなどを考えたい。
今回は、碑の構造を見る写真と碑文(全文)を示し、次号から碑文の「読み下し」と「現代文」の合体文を示したい。